2011年12月31日土曜日

アディダス スーパースター黒×白。

今年最後ですので大掃除してたのですが、箱の中から久々のご対面です。
スーパースター黒×白。定番カラーですが、最近はお店で拝見することはなくなりました。
1足は持っておきたいと思い、数年前に買ったものですがまだ履いてはいません。デッドストックになるんですかね、、、、。
このスーパースターを買う時2種類あったのを覚えています。アディダスの3本線の上にゴールドのSUPERSTARの文字があるパターンと無いパターンがありました。
よくわからないまま文字があるパターンを買ったのですが、どっちがどうなのか不明です。
まぁ、調べてもいませんが、、、。 
劣化が始まる前に「履かなければ。」と思った2011年最後でした。


                  

2011年12月17日土曜日

レッドウイング875。福禄寿カスタム。

レッドウイング875半円タグです。久々にオイルアップしました。
上の画像はオイルアップ前です。今回は紐をはずしてすべてオイルアップすることにしました。
 やはり、紐をはずして正解です。
結構ゴミなんかたまっていました。
まずは、ブラッシングから。ホコリやゴミを落としたいので、強めにブラッシング。
それから、汚れ落としで前回のミンクオイルや汚れを落とし、ウエスで拭いていきます。
ソールやコバの部分、拭ける所はすべて手をかけます。
ですが、落ちない汚れはそのままです。こすりすぎると革にダメージを与えるだけですので、、、。
それからミンクオイルを手で塗りこんでいきます。
一日くらい置いてから拭きあげると、より浸透していいのですが今回は数分後に拭きました。
オイルアップ後です。
最後は軽めのブラッシングして終わりです。
自分なりのメンテなので正しいか不明ですが、メンテしないよりは確実に良いです。
ちなみにミンクオイルはレッドウイング純正です。
よく目にするレクソールなんかいいみたいですね。
ちなみに、あの福禄寿ではレクソールを薦めていますね。

この、875アイリッシュセッターですが、最近復刻されましたね。カラーはこのオロラセットではありませんが、、、。
高校の時から履き始めて14~5年経ちます。はじめはクレープソールでした。
ヒールの部分が減ってきて、ミッドソールまで到達しそうでしたので2~3年前に、福禄寿へ持ち込みソールをビブラム♯100に張替えました。
15000~16000円位だったと思います。
次はエンジニアを700のソールに変えたいと思っていますが、、、。



2011年12月10日土曜日

Fire King。灰皿。

ガラス製のファイヤーキングのアッシュトレイです。 
と言いたいところですが、多分偽物です。いや、間違いなく偽物です。
ファイヤーキングのアンカーの刻印も見当たらないですし、見たこともありません。
まっ、偽物でもいいんですが、、、。逆に偽物の方が面白いというかなんと言うか、、、。
パクリものはある意味良いです。ウケます。誰が作ったのか、なぜパクッたのか、どこで生産しているのか等、気になる事だらけです。
続いてチャンピオンの灰皿。
有名なプラグメーカーのチャンピオンです。
これは偽物になるのか不明ですけど、、、、。
これらの灰皿達、普通にガンガン使用しています。
何も問題はありません。灰皿ですもんね。

2011年12月2日金曜日

Schott。ワンスター613。

ショットワンスター613です。
今期、ショットから613の新しいモデルが発売されるみたいですね。
着丈が2.5cmほど長くなっているみたいで、肩幅なんかもタイトになっているみたいです。
アームホールも狭くなっているみたいですので、かなり今風な感じで着やすくなっているみたいです。
ちなみに上の画像のショットは以前の物です、、、。
丈が短く、アームホールも太いショットです。あまりカッコよくはありませんが、ワンスターに変わりはありません。
ガンガン着てクタクタにして仕上げていきたいと思っています。
新しいと、例えどんなライダースでもダサいと思います。ルイスだろうとバンソンだろうとラングリッツだろうと、、、、、。

レザーは、やはりアジが出てはじめて一人前になれる様な気がします。ブーツも同じですが、、、。
しかしながら、なかなかアジなんて出てくれません。ヴィンテージなんか見て思いますが、 
「前に着てた人はどんな感じで着てたんだろう?」
「毎日着てたのか?」
「寝るときも着てたのか?」なんて思います。
でも、確実に少しではありますがアジが出てきてます。その、少し成長した感じが嬉しく思えます。